最近の新車からエアコンガスの規格が変わりHFO-1234YFと言うガスが使われています。

従来のガスR134は聞いたことがある人も多いと思いますが新型ガスは従来ガスに比べ約5倍の価格になっている為これからは今までのようにエアコン修理も簡単には出せなくなってしまいます😵

目次

なぜ高額なガスに変わったの?🤔

従来のR134aガスのさらに前R12ガスの頃にさかのぼります、なぜR12からR134aに変わったのか、それはオゾン層の破壊が大きく影響していました、エアコン修理の際にはガス回収機でガスを回収しますがそれでも環境に悪影響を及ぼす為にオゾン層に影響が少ないR134aに切り替わりました。

R134aとHFO-1234YFの違いとは!?

今回のHFO-1234YFへ切り替わった一番の原因は地球温暖化です☝️
温暖化を測る為に温暖化係数と言うものがあってR134aは1430、対してHFO-1234YFの温暖化係数は1、この意味は二酸化炭素を基準に温室効果ガスがどれだけ温暖化に影響を及ぼすかを数値化したのです。
R134aはオゾン層への影響は少なくなったが温暖化への影響は避けられなかったと言うことです🧐

これからはHFO-1234YFガスが基準になる⁉️

HFO-1234YFガスはここ最近の新車に搭載されてきたので今始まった事と思っている方が多いと思いますが実は2015年の時点で2023年以降の新車からは温暖化係数が150以下の冷媒を使うようにと決まっていました。
なのでこれからの時代温暖化に影響を及ぼさないHFO-1234YFガスは主流になっていくと言う事です。

修理代を安くする為にどうすれば良いか🧐

HFO-1234YFガスは今までのガスと違い修理の際ガスを抜くのに回収機で回収しなくても大気解放OKとなっています。
これはガスの悪影響が今までよりも少ないと言うことから来ています。
ですがガス代は従来に比べ約5倍‼️😵
2本から3本入る車が多い中ガス代だけで2万から3万プラス工賃がかかってしまう為、大変高額です😭

R134a時代のガス回収機ではHFO-1234YFガスは回収して再利用する事はできません☝️

そこで当社では何とかガスを再利用してお客様の負担を軽減する為100万を超える高額機器ですがHFO-1234YFガスの回収機を導入致しました。

これによりガスが再利用できる為、回収機を使わない修理費より2万から3万円を軽減する事が可能になりました👏👏

YAMADA製 780R ガス交換・回収機

次世代ガスR1234yf対応型
■ ガス・オイル・蛍光剤を自動計量充填!
■ 自動フラッシングシステム搭載!
■ PAG/POEオイル対応!
■ エア自動排出機能搭載!

当社が導入した交換・回収機を使えばエアコン修理の際のガス再利用、エアコンの冷えが気になる場合のエアコンリフレッシュなども低価格にて可能です。
是非HFO-1234YFガスを搭載している車両のエアコン修理は当社へのご用命お待ちしております💁‍♂️

写真

写真

写真