ブレーキ踏むと車が震える⁉️😱ブレーキ振動修理✨

ブレーキを踏むと車が揺れるという現象でご入庫。
目次
歪んだブレーキディスクを修理する‼️
ブレーキディスクは本来旋盤などで平らに削られて製作されていて、ブレーキを踏み込んでブレーキパットで挟み込むことにより車は止まりますが、このブレーキディスクが劣化して歪んでくるとブレーキを踏み込んだ時車に振動が伝わるようになります。
酷い状態になればブレーキペダル自体が踏み返しといって踏んでもペダルが自分で戻ろうとするような感覚が伝わってきます。
この歪みを直すためにディスクローターを交換する業者が多いですが、ディスクローターは高額なものも多い為、安く直すのであればディスク研磨がお勧めです。
何より社外ディスクローターを使うよりも純正ディスクローターを使ったほうが性能も良いのです。
研磨すると歪みが一目瞭然💁♂️
1回目の研磨終了時の状態。
色が違って見えるのがお分かりでしょうか❓
研磨機では平らに削っていますがディスクローターが歪んでいる為、均等に削れてくれないのです。
0・2mm間隔で何度か削っていくと歪みが取れ平らな状態に修正されていきます。
ビフォーアフター
上が研磨前、下が研磨済みの状態です。
サビも同時に取れ歪みも取れたのでこれで踏み返しは改善されました。
ディスクローター交換の半額で修理が可能なのでとてもオススメな修理方法です☝️
完成写真
ハイエース、キャラバンなどディスクローターの脱着工賃が高額な車両でもボディーから外すことなく研磨が可能な機械を導入している為、ハイエースやキャラバンが低価格で施工可能です。
是非ご依頼お待ちしております🙇♂️