日立製タイヤショベルFRPボンネット修理
タイヤショベルのエンジンフード破損で修理依頼を受けました。
硬いポールにぶつけてしまい樹脂製のボンネットが割れてしまっています。
修理のためまずはボンネットを外していきます。
次に割れている箇所に同じ素材のFRP樹脂を張り付けていきます。
樹脂の張り付けで補強した後、パテをつけて形を成形していきます。
パテで形を決めたら次はサフェーサーで下塗りをしていきます。
サフェーサーが乾いたら下地処理をしていきます。
今回はツートンカラーなのでまず下色のグレーを塗装していきます。
グレーの色が乾いたところで上の色オレンジを塗装していきます。
オレンジ部分の塗装をある程度乾かしたら今度は全体を透明のクリアー塗装で覆っていき完成となります。
全体が完全に乾いたら取り付けして終了です。
FRP樹脂でしっかり補強しているので強度も問題ありません、ご利用ありがとうございます😊